虎門中央法律事務所

Lectures講演・セミナー

当事務所では、外部研修機関、団体等からのご依頼により、各弁護士が各種講演・研修・セミナーの講師を務めています。また、顧問先・依頼者からのご依頼により、社内研修、セミナー、勉強会などの講師も務めています。
近時、さまざまな法改正が相次いでおり、そして、それらのどれもが極めて重要なものです。これらの法改正を正確にフォローする必要性はとても高く、研修の必要性と機会が増えることはあっても減ることはありません。
当事務所では、これらのニーズに対し、顧問先・依頼者のご依頼により、対象者、研修時間、回数等のご要望に応じたセミナーの実施を担当させていただいております。

警視庁警察学校国際組織犯罪捜査専科講義
担当
塗師純子弁護士
日程
2025/10
国際共同セミナー2025 AI時代の国際法務―日本企業の海外展開最前線― 日本・中国・香港・台湾・韓国・フランス「パネルディスカッション 日本企業の海外進出における留意点」(モデレーター)(主催者:当事務所)
担当
望月崇司弁護士
日程
2025/9
国際共同セミナー2025 AI時代の国際法務―日本企業の海外展開最前線― 日本・中国・香港・台湾・韓国・フランス「パネルディスカッション 日本企業の海外進出における留意点」(パネリスト)(主催者:当事務所)
担当
大鷹一郎弁護士、鈴木恭平弁護士
日程
2025/9
国際共同セミナー2025 AI時代の国際法務―日本企業の海外展開最前線― 日本・中国・香港・台湾・韓国・フランス「日本の特許制度に関する最新動向」(主催者:当事務所)
担当
大鷹一郎弁護士
日程
2025/9
不当要求防止責任者講習(主催者:(公財)暴力団追放運動推進都民センター)
担当
荒井隆男弁護士
日程
2025/9
カスタマーハラスメント対応の基本と実務(主催者:都内大手不動産会社)
担当
山本一生弁護士
日程
2025/5
不当要求防止責任者講習(主催者:(公財)暴力団追放運動推進都民センター)
担当
荒井隆男弁護士
日程
2025/5
公共入札における不正防止研修(主催者:都内大手メーカー)
担当
山本一生弁護士 
日程
2025/3
海外展開支援ワークショップセミナ-「中小企業の海外進出 -契約 and 知財のファーストステップ-」(共催:ジェトロ東京、東京弁護士会、日本弁理士会関東支部)
担当
鈴木恭平弁護士
日程
2025/2
不動産実務における法的リスク(主催者:都内不動産事業者)
担当
荒井隆男弁護士・船木久義弁護士
日程
2025/2
パラメータ特許発明と域外適用特許に関する対談(主催者:日本ライセンス協会)
担当
大鷹一郎弁護士
日程
2025/1