虎門中央法律事務所

Memberメンバー紹介

弁護士飯嶋 太郎Taro Iijima

所属弁護士会:東京弁護士会

企業内部の人事労務問題をはじめ、知的財産分野やスポーツ法分野に特に積極的に取り組む。紛争を適切に解決することに加えて、紛争が起こらない環境・制度づくりに尽力したい。また、刑事事件への対応件数も多い。あらゆる場面において誰もが納得できる法的な解決策を模索し提供する。

2018年3月学習院大学法学部卒業
2019年9月慶應義塾大学法科大学院中退(司法試験合格のため)
2020年12月東京弁護士会登録、当事務所入所

主な対応業種

自動車販売、銀行、不動産、エンジニアリング業、エネルギー・発電、総合商社、メーカー、医療法人、学校法人、独立行政法人、ゲーム・アミューズメント業、IT、Eコマース

主な業務分野

  • 訴訟対応・紛争処理(民事訴訟、商事訴訟、商事非訟、仲裁その他裁判外紛争処理手続)/債権管理・回収(与信管理、民事保全、民事訴訟、民事執行、金融ADR対応)
  • 人事・労務(労働法務一般、労働審判対応、労働組合対応、労基署対応、解雇・人員整理)/知的財産・情報(著作権、商標権、ライセンス取引、特許紛争その他知財紛争、個人情報保護その他情報管理、IT・テレコム)/不動産(不動産管理、不動産売買・賃貸、サブリース、不動産ファイナンス、建築関連紛争)/事業再生・倒産(民事再生法、会社更生法、破産法、私的整理)/リスク管理・危機管理(不正調査、広報支援、当局対応、内部通報対応)/コーポレート(M&A、組織再編、コーポレートガバナンス、株主総会)/コンプライアンス(各種規制法対応、内部統制システム構築支援、反社会的勢力排除)/金融・決済(銀行法、貸金業法、資金決済法、金融商品取引法、金融サービス法)/刑事事件

主な活動

2023年1月~日本知財学会会員(知財制度・判例分科会所属)
2021年4月~東京弁護士会業務改革委員会幹事・委員(スポーツ法検討PT所属)
2021年4月~日本スポーツ法学会会員(スポーツ契約等研究専門委員会委員)
2021年4月~2022年3月東京弁護士会労働法制特別委員会研修員